-
s m t w t f s 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- sponsored links
- profile
- recommend
- recommend
- recommend
-
TX系列 だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅 エンディング・テーマ 「笑顔のうた」(DVD付) (JUGEMレビュー »)
だいすけ君と松本君
松本君の伸びのある優しい歌声が好きです。なかなか購入できずにいたけど3代目のデビューが決まったのを機にやっと!
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
-
One Day,One Month,One Year! (JUGEMレビュー »)
バンバンバザール,泥水,尾藤イサオ,有山じゅんじ,吾妻光良,今野英明,アナム&マキ,ジャネット・クライン,ロッキン・エノッキー
- recommend
- recommend
-
39 Anime×Music Collaboration ’02-’07 (JUGEMレビュー »)
オムニバス,L’Arc~en~Ciel,YeLLOW Generation,COOL JOKE,Crystal Kay,T.M.Revolution,Vivian or Kazuma,玉置成実,石井竜也,中島美嘉,ポルノグラフィティ
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
- recommend
-
ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE Presents アコギでクラプトン (JUGEMレビュー »)
オムニバス,斎藤誠,アナム&マキ,吉川忠英,中村善郎,古川昌義 with SHUUBI,岸部眞明
- recommend
- recommend
- recommend
-
あずまんが大王 (1) (JUGEMレビュー »)
あずま きよひこ
とにかく読んでみて!って感じです。
でも初めての方は、先にDVDとかの方がいいかな?
なんたってアニメーションの吹き替えがいいのでキャラが仕上がってます、後から本を読むほうがいいかも!他にもいろいろ出てるしねー。
- ザッピング
- new entries
-
- 4月16日です。 (04/16)
- 久々の更新 (12/11)
- きんぎょの子 (09/15)
- 金魚の飼育 第2段階 (09/14)
- 夢を見た (08/23)
- categories
-
- UP記事に関係ないけど訪問・足跡帳 (2)
- つれつれ記 (67)
- 音楽・映像・写真・絵 (50)
- 本・雑誌・まんが (4)
- 家族 (17)
- リンク用 (5)
- 画像専用 (3)
- いもうと (3)
- メモ (9)
- 更新記録 (21)
- ふしぎな・・ (4)
- アスリート/アーティスト (3)
- イベント・LIVE (11)
- archives
-
- April 2019 (1)
- December 2018 (1)
- September 2014 (2)
- August 2014 (2)
- May 2014 (1)
- September 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- November 2011 (1)
- May 2011 (1)
- April 2011 (1)
- September 2009 (1)
- August 2009 (1)
- May 2009 (1)
- April 2009 (10)
- March 2009 (1)
- February 2009 (5)
- January 2009 (6)
- December 2008 (1)
- November 2008 (5)
- October 2008 (4)
- September 2008 (4)
- August 2008 (1)
- July 2008 (4)
- June 2008 (7)
- May 2008 (3)
- April 2008 (2)
- March 2008 (1)
- February 2008 (4)
- January 2008 (2)
- December 2007 (3)
- November 2007 (5)
- October 2007 (3)
- September 2007 (7)
- August 2007 (6)
- July 2007 (11)
- June 2007 (5)
- May 2007 (7)
- April 2007 (2)
- January 2007 (1)
- November 2006 (3)
- October 2006 (2)
- July 2006 (1)
- February 2006 (1)
- November 2005 (1)
- May 2005 (1)
- March 2005 (1)
- November 2004 (6)
- October 2004 (3)
- September 2004 (4)
- August 2004 (3)
- July 2004 (14)
- June 2004 (4)
- May 2004 (9)
- April 2004 (17)
- March 2004 (4)
- recent comment
-
- だいじょうぶ・・とおもいましたから。
⇒ aiki (05/05) - 野狐禅
⇒ doba2 (09/26) - 日テレ「誰も知らない泣ける歌」
⇒ doba2anamaki (04/17) - 日テレ「誰も知らない泣ける歌」
⇒ aiki (04/04) - 日テレ「誰も知らない泣ける歌」
⇒ aiki (04/04) - 日テレ「誰も知らない泣ける歌」
⇒ ドバドバ (04/04) - プロゴルファー杉原輝雄
⇒ ぴーちゃん (02/26) - 入院・・その後
⇒ aiki (11/06) - 入院・・その後
⇒ 小鉄♪ (11/06) - 初の!
⇒ aiki (05/06)
- だいじょうぶ・・とおもいましたから。
- recent trackback
-
- 自主回収
⇒ 一語で検索 (12/22) - 野茂 英雄 投手
⇒ 最新キーワードの情報収集・動画ブログ 第五倉庫 スポーツ (10/21) - 復興の詩10-FINAL
⇒ りらごー (07/22)
- 自主回収
- links
- mobile
-
- search this site.
2008.07.16 Wednesday
自分の言葉
意見・・と言うほどでもないけれど
わたしの経験、わたしの感じたこと、思い
わたしの伝えたいこと・・・は、あります。
あなたの意見を一方的にぶつけてこられても・・・
困ってしまいます。
いえ、ぶつけられてもいいのですが、
ぶつけっぱなしは困るのです。
言い放つ「だけ」では・・もっと困ります。
「決めつけの言い放ち」それは単なる攻撃です。
意見の交換にはなりにくいので、こちらはへこんだままです。
こういうときは、やはり・・「直接会ってお話がしたいな」と、思う。
でもそれは、わたしの勝手な希望なのかな?
あなたの置かれている環境と、わたしの置かれている環境は違うもの。
わたしの接している環境とあなたの接している環境は違うもの。
だからこそ「意見のキャッチボール」をしたい。
近年の人との「接触」は、クールにドライに・・というのが風潮です。
それにつれ会話も成り立たなくなってきています。
それでは「繋がり」は、できにくい。
正常な関わり・・親密でなくてもいいんです。
健全な、関わり方。わたしはそれを求めます。
クールであろうがドライであろうが、関係があるからこその表現です。
何もない間柄に、クールもドライもありえない・・。
ふむ・・、こういうことで凹むわたしはまだまだ甘い。
でも、甘くたっていいじゃん!
全然気にしない人よりは・・わたしはこっちを選ぶ。
その代り、もっと強くなる。
昔ほどではないけれど・・、もっと強くなる。そして、強くなる。
わたしの経験、わたしの感じたこと、思い
わたしの伝えたいこと・・・は、あります。
あなたの意見を一方的にぶつけてこられても・・・
困ってしまいます。
いえ、ぶつけられてもいいのですが、
ぶつけっぱなしは困るのです。
言い放つ「だけ」では・・もっと困ります。
「決めつけの言い放ち」それは単なる攻撃です。
意見の交換にはなりにくいので、こちらはへこんだままです。
こういうときは、やはり・・「直接会ってお話がしたいな」と、思う。
でもそれは、わたしの勝手な希望なのかな?
あなたの置かれている環境と、わたしの置かれている環境は違うもの。
わたしの接している環境とあなたの接している環境は違うもの。
だからこそ「意見のキャッチボール」をしたい。
近年の人との「接触」は、クールにドライに・・というのが風潮です。
それにつれ会話も成り立たなくなってきています。
それでは「繋がり」は、できにくい。
正常な関わり・・親密でなくてもいいんです。
健全な、関わり方。わたしはそれを求めます。
クールであろうがドライであろうが、関係があるからこその表現です。
何もない間柄に、クールもドライもありえない・・。
ふむ・・、こういうことで凹むわたしはまだまだ甘い。
でも、甘くたっていいじゃん!
全然気にしない人よりは・・わたしはこっちを選ぶ。
その代り、もっと強くなる。
昔ほどではないけれど・・、もっと強くなる。そして、強くなる。
comments(0), -

- comment